2018,19年度の竹細工クラブの様子と作品集
|
某日、7割の部員が出席しました。 |
|
|
|
工作室での作業風景 |
受賞作品と祝い酒 |
|
|
竹ヒゴを薄く削る |
竹ヒゴを割る |
|
|
輪口編で茶菓子入れを編む |
|
2018・2019年度の作品
|
|
|
#30 皿 |
#31 蜘蛛の巣編み底の小篭 |
#32 束ね編花器 |
|
#33 束ね編飾り
|
“竹細工クラブ”案内
脳の動きと強く連動している手の指を動かすことで、楽しく作品を作りながら脳を鍛えられるボケ防止と実益のあるクラブです。
活動日
|
:第1,4火曜日の毎月2回 13:00〜16:45
|
場 所
|
:久喜市森下公民館(久喜市菖蒲町下栢間5495-2、TEL0480-85-7811)
|
会 費
|
:会員の人員にもよりますが場所代として各人年間で¥1000〜2000
|
道 具
|
:個人用の竹細工用のナタ(両刃ナタ)+作業用皮手袋+不要になった厚手の布等
|
その他
|
:使用する竹ヒゴは、作品により違います。
|
|
|
竹ヒゴは一般に販売されておらず、教室に入って入手するしかありませんが、本クラブで自作できない場合は、世話人が自作物を格安で粗粗材を提供します。
(作品になるまで、一般の竹細工教室の価格の1/30相当の費用でできると思います。)
もちろん、ヒゴから自作したい方は加工法から学べます。
制作物は一回の活動日で出来る物から、1年以上かかるものまでさまざまです。
特に力作物では、下記の写真の03-菊華花籠を半数の部員が完成し、現在15-輪口編みのお盆に取り組んでいます。
H28年度に新たに出来上がった物は、下記18〜21の作品です。
完成した作品例
|
|
|
07-手付花瓶カバー |
08-六つ目籠他
|
09-網代編みの皿とコースター
|
|
|
|
10-網代編みの壁掛け |
11-風車、竹トンボ、鳥笛 |
12-四つ目籠 |
|
|
|
13-網代編みの籠
|
14-蕎麦ざる |
15-輪口編みのお盆
|
|