破風山ハイキングは今年最後のハイキングとなりました。今回は東部OB会と合同のハイキングです。コスモス会18名東部OB会6名の総員24名の参加者となりました。
当日は天気予報が昼頃雨と言う事でしたので“秩父華厳の滝”に寄る予定をキャンセルして水潜寺駐車場に到着。
ここからスタートです。体操実施後出発。水潜寺に寄って本日の安全祈願をして歩き始めました。札立峠までは沢沿いを歩く(筆者はすでにここから遅れ始める)札立峠から破風山頂上までの紅葉は素晴らしかった。右を見ても左を見ても上を見ても、赤や黄色に木々が染まって思わず“きれい”と呟くほどでした。
頂上で昼食、南側が開けていて遠くまで展望が有りました。昼食後は下山。やはり紅葉は素晴らしかった。少し広めの場所で全員の集合写真を撮る。降って行くとアッと言う間に見晴台のような眺めの良い所に出る。そこからは少し歩いて車道に出て“満願の湯”が終点。
雨も降らず、思わぬ素晴らしい紅葉を眺める事ができ満足な一日でした。
|