コスモス会ハイキングクラブ 第2回目のハイキングです。
頂上登頂組の皆さんが頑張って登りました。皆さんでバンザイです。
今回は百名山でもある関東以北の最高峰“日光白根山”に登ってきました。
参加者22名を2組に分けて頂上登頂組と五色沼(弥陀が池)組とに分かれて登ることにしました。
前日まで台風15号と16号の2つの台風襲来でどうなることかと気を揉みましたが、16号は南の海上を逸れて15号が九州をかすめて行ったばかりでしたので、行のバスでは雨、現地に到着しても小さな雨!! でしたが丸沼高原のロープウエイに乗って山頂駅に到着したころは“濃いガス”状態でしたが雨は降らず決行することに。
山頂駅で14名は山頂組、8名は五色沼コース組に分かれて出発。私は五色沼コースでした。山頂駅から最高部まで標高差は300m有るのですが、何が待ち受けているのでしょう。
この白根山は標識等は適所にしっかり有りまして道に迷うことは有りません。出発して30分位は道幅も広く登りもそんなに急では無いので、景色を楽しみながら(眺望は無し)林の中を進んで行きます。
ポイント
4から白根山への分岐ポイント5まではかなり階段も出てきて息が切れます。避難小屋、七色平を過ぎてポイント6弥陀が池ルートに入ると道が一遍します。狭い道、大きな岩急な道と歩きにくく進みが悪くなってきます。
息を切らせながらそれでも2時間強で最高部(標高2300m)の尾根に辿り着きました。ここまで上がると森林限界で大きな木は無く見晴らしも良くなりました。空は晴れ、嬉しいですね。ここまでで体力を使い果たした? いやがる皆さんに弥陀が池まで下りて昼食としました。
|
|
|
頂上に到着しました
笑顔の皆さんです |
弥陀が池にて。8名の勇姿です。 |
頂上登頂組が途中で休憩中 |
下山は最高部まで登り、ゆるやかそうなので“座禅山ルート”を選択しました。正解でした。大きな岩や急なところも少なくポイント�まで下山。ポイント4で休んでいると頂上組の後続部隊と合流。そんな事も有るのかな。後は30分程度でロープウエイ山頂駅に到着。
足が攣ったりと多少のアクシデントは山頂組も五色沼組も有りましたが、全員登頂、全員で弥陀が池まで行くことができ怪我も事故も無く無事に終わりました。
バンザイ、ばんざいでした。
|